平成30年度ウェルカムセッションを開催しました

概要 ウェルカムセッションは、今年度本学に着任された教員のこれまでの研究成果について発表する機会です。ディスカッションを通して若手研究者の育成や研究の質の向上をめざすものです。 テーマおよび講師                                                         ?出産教育の効果と測定用具に関する研究   母性看護学(助産看護学) 亀田幸枝 教授 ? 日時 平成30年8月6日(月)13:30~13:50 場所 石川県立看護大学 管理棟2階 大会議室 参加者 教員32名...

平成30年度 開学記念行事を開催しました

平成30年5月29日(火)、本学講堂で開学記念行事を開催しました。 午前の第1部では、学長表彰と感謝状の贈呈を行いました。学長表彰では、茶道サークルの大学内のイベントや国際交流の場、看護系学会でのボランティア活動など多くの活動が評価され、学生団体表彰状と記念品が贈られました。また、昨年まで保健室で学生たちに多くの支援をしていただいた井上みなみ先生に感謝状と記念品が贈られました。 第2部では「高度急性期医療の場での抑制しない看護へのチャレンジ」をテーマに、小藤幹恵先生(金沢大学病院...

「アクティブラーニング」フォーラムを行いました

5月26日(土)に、「高校と大学の教育を繋ぐアクティブラーニング」フォーラム(初年次教育学会との共催)を、しいのき迎賓館で行いました。県内外の高校や大学やから52名の参加者を迎え、高校と大学の接続教育の現状と展望について活発な意見交換を行いました。...